路線価発表とコインパーキング代の比較
2017年分の路線価(1月1日現在)が7月1日に発表されました。
全国の標準宅地は前年比で0.4%のプラスとなり2年連続で上昇しました。
32年連続で日本一は東京銀座の「鳩居堂前」で1平米メートルあたりの価格が
4032万円で過去最高だったバブル直後の3650万円を超えました。
なんとも恐ろしい数字です!
たまたま最近、車で銀座に行く機会がありコインパーキングを探しました。
パーキング代にビックリです。
見ずらいかしれませんが、最初の3時間は2600円で以降12分400円でした。
当然ながら路線価が上位の地域だと駐車料金もそれなりなんですね!
路線価には「相続税路線価」と「固定資産税路線価」の2種類ありますが
一般的には「相続税路線価」を指すことが多いです。
皆様のお住まいの路線価格はいかかでしたか?
当社セミナーでは、相続税及び退職後の不動産収入に対する相談も可能です。
是非お時間取っていただきご参加下さい。
- 2017.07.07 Friday
- 誌上勉強会
- 17:41
- comments(0)
- -
- by ANNEX・NEOスタッフ